弊社の杜氏「佐々木勝喜」が日本酒の製造を始めて約5年が経過しましたが、その間、KURAMASTERプラチナ賞、全米日本酒鑑評会金賞、IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジ銀賞等を受賞しておりましたが、そして2020年ついに全国新酒鑑評会入賞及び、IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジトロフィー賞受賞を果たすことができました。「遠野小町」とは受賞した商品の醸造技術をもとに開発した杜氏渾身の自信作であり、全6種類の商品ラインナップとなります。
※左から「特別純米酒」「大吟醸 山田錦」「純米大吟醸 結の香」「純米大吟醸 山田錦」「純米吟醸酒」「桃色にごり酒」となっております。カラーバリエーションも豊かで女性の皆様にも、沢山のご支持を頂戴しております。

上閉伊酒造では、2020年から契約農家さまと連携して酒米の生産を始めました。自然豊かな遠野の風土を活かした「純度100%遠野の日本酒造り」を目指してスタートを切りました。遠野小町のバリエーションの拡大とクオリティーの向上にご期待ください!
2022年は、「結の香」「美山錦」「吟ぎんが」「亀の尾」を栽培しております。
-
遠野小町ファーム -
芽出し -
田植え -
出穂
商品ラインナップ
好評発売中 遠野小町 SPARK Type-H (甘口発泡性日本酒)
遠野産ひとめぼれ70%精米の甘口の清酒に強めの炭酸を吹き込み、爽やかな発泡感のあとに優しい甘さが広がるお酒です。
使用米:遠野産米(ひとめぼれ)、精米歩合70%、アルコール分12%、日本酒度-12.5、酸度1.6、アミノ酸度1.0
2022ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞受賞
720㎖ 880円(税込)
遠野小町 SPARK Type-M (辛口発泡性日本酒)
吟醸酒ベースの辛口スパークリング。キレのある日本酒です。遠野産美山錦60%精米の辛口の清酒に強めの炭酸を吹き込み、クリアでドライなお酒に仕上げました。
使用米:遠野産米(美山錦)、精米歩合60%、アルコール分15%、日本酒度5.0、酸度1.4、アミノ酸度0.9
720㎖ 1,430円(税込)
遠野小町 SPARK 2本セット(Type-H&Type-M)
各720㎖ 2,500円(税込)
好評発売中 遠野小町 SPARK Type-R (甘口発泡性①日本酒)
華やかなピンクのスパークリング日本酒です。
濃厚な甘酸っぱさと炭酸のキレが調和されております。赤色清酒酵母から生まれたきれいな薄ピンク色が特徴的です。
使用米:岩手県産米、精米歩合70%、アルコール分8%、日本酒度-56、酸度2.6、アミノ酸度1.1
遠野小町 FRESH 無濾過無加水 純米大吟醸生酒 ※限定販売
今年度醸造した無濾過無加水の純米大吟醸生酒です。
数量限定の販売となります(売り切れ御免)。
ジューシーでフレッシュな搾りたての生酒です。
是非ご賞味ください。
使用米 :岩手県産米(結の香)、精米歩合40%、アルコール分16%、日本酒度-6.0、酸度1.3、アミノ酸度0.8
720㎖ 2,420円(税込)
遠野小町 純米大吟醸(山田錦)
酒米の王道「山田錦」を南部杜氏の技術で低温長期醸造で仕込み、コメ本来旨味を引き出しました。やや甘口の香り高い仕上がりとなっております。
使用米山田錦、精米歩合40%、アルコール分16%、日本酒度-1.5、酸度1.3、アミノ酸度1.0
全米日本酒鑑評会(US)2020、金賞受賞
KURAMASTERコンクール、2019、2020、2021年 3年連続金賞受賞
IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジ2019銀賞受賞

720㎖ 4,180円(税込)
遠野小町 純米大吟醸(結の香)
岩手県が開発した吟醸米「結の香」を使用した純米大吟醸。結の香の父は『山田錦』、母は『華想い』です。コメの旨味を極限まで引き出すことに拘って醸造しました。
使用米「結の香」、精米歩合40%、アルコール分16%、日本酒度-3.5、酸度1.5、アミノ酸度1.1
KURAMASTER 2018、2019、2020年 3年連続プラチナ賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021 金賞受賞
2020年 全国新酒鑑評会入賞
IWCインターナショナル・ワイン・チェレンジ2019 銀賞受賞

720㎖ 3,190円(税別)
遠野小町 大吟醸(山田錦)
山田錦の大吟醸酒で、大吟醸ならではのキレの良さと、華やかな香りが特徴です。
使用米「山田錦」、精米歩合40%、アルコール分16%、日本酒度-3.5、酸度1.5、アミノ酸度1.1
IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジ2020 トロフィー賞受賞
全米日本酒鑑評会、2019年金賞受賞

720㎖ 3,630円(税込)
遠野小町 純米吟醸
岩手県が開発した吟醸米「吟ぎんが」を使用した純米吟醸酒です。吟ぎんがの父は秋田酒49号、母は出羽燦々で、清酒の官能評価は「美山錦以上」で「きれい」「さわやか」な清酒に仕上がるといわれております。
酒米「吟ぎんが」、種麹「黎明平泉」、酵母「ジョバンニの調べ」全て岩手県産の原料に拘ったオール岩手産の日本酒です。吟ぎんがの特徴である「きれい」で「さわやかな」飲み口ですが、軽くはなく適度な飲みごたえを感じる仕上がりです。
使用米「吟ぎんが」、精米歩合50%、アルコール分16%、日本酒度-0.5、酸度1.4、アミノ酸度1.0
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021 金賞受賞

720㎖ 1,870円(税込)
2020年より、自社で吟ぎんがを栽培しています。【2020年8月24日撮影】

遠野小町 特別純米酒
契約農家様に栽培いただいた地元産「ひとめぼれ」を精米歩合60%まで磨き、純米酒ならではのまろやかなコメの旨味を残しつつも、スッキリした飲みやすさを兼ね備えた仕上がりとなっております。
使用米「遠野産ひとめぼれ」、精米歩合60%、アルコール14%、日本酒度△1.0、酸度1.3、アミノ酸度1.2

720㎖ 990円(税込)
遠野小町 桃色にごり酒
赤色酵母を使用した桃色にごり酒。ヨーグルトのような濃厚な飲み口のお酒です。
使用米「遠野産ひとめぼれ」、精米歩合70%、アルコール分10%、日本酒度-60.0、酸度3.1、アミノ酸度1.0

720㎖ 1,650円(税込)
好評につき今シーズンは完売となりました。来シーズンの発売までお待ちくださいませ。
現在発売期間ではございません。