小町日記(自家製酒米生育状況) 小町日記①(自社酒米育成日記)~種もみ仕入~ 上閉伊酒造㈱は岩手県遠野市にある小さな酒蔵です。小さな蔵ですが、とびきり美味しい日本酒を作るという大きなこだわりがあり、米作りから酒造りを行うことにしました。ブログやラインで育成状況について発信していきますので、友達登録等よろしくお願いします。 2020.03.25 小町日記(自家製酒米生育状況)
遠野小町(日本酒新ブランド) 今年の初しぼり ~気になるその出来は?~ 日本酒の初しぼり 2020年2月22日、今年仕込んだ大吟醸山田錦の初しぼりを行いました。例年のことながら、初しぼりの日は蔵に独特の緊張感が漂い、特に杜氏の佐々木は真剣な面持ちで作業していました。多少のドタバタ(杜氏の佐々木が屯ビ... 2020.03.25 遠野小町(日本酒新ブランド)
会社案内 あけましておめでとうございます 皆さまあけましておめでとうございます。 昨年中は「國華の薫」をはじめとする日本酒とズモナビールをご愛飲いただき誠にありがとうございました。 暮れにはBS TBS[吉田類の酒場放浪記 岩手編 2時間半スペシャル」でも取り上げていただき、皆さ... 2020.01.05 会社案内
未分類 横浜オクトーバーフェスト2019 今年も本日から横浜赤レンガ倉庫にてオクトーバーフェストが開催されます。上閉伊酒造×BEER EXPERIENCE×遠野ふるさと公社が「ビールの里・遠野」として出店いたします。本日開栓、フレッシュホップを使用した「遠野の華」や、遠野をはじめ岩... 2019.10.04 未分類
未分類 コンテスト授賞報告 いよいよ梅雨の季節に入りましたが、6月に入り嬉しいニュースが!! 昨年も授賞いたしましたフランスのコンテスト「KURA MASTER」2019において「國華の薫 純米大吟醸 結の香」が2年連続プラチナ賞を授賞いたしました。また、今期初めて... 2019.06.13 未分類
インフォメーション 遠野さくらまつり・國華の薫を楽しむ会 陽春の候、皆さまにおかれましてはますますご清栄の事とお喜び申し上げます。 今年も下記のとおり「國華の薫を楽しむ会」を開催いたしますので、皆さまの多数のご参加をお待ちしております。 記 日 時 平成31年4月25日(木)受 付 1... 2019.04.04 インフォメーション
インフォメーション 世界南部杜氏サミット開催! 岩手県酒造組合主催の「世界南部杜氏サミット」が今年も開催されます。 セッション1「いわて きき酒選手権」は9月7日(金)ホテルメトロポリタン盛岡本館にて。きき酒後の表彰式、祝賀会では県内各蔵元自慢のお酒がお愉しみいただけます。 セッショ... 2018.08.07 インフォメーション
インフォメーション 平成30年 國華の薫を楽しむ会 恒例の「國華の薫を楽しむ会」 今年は遠野市さくら祭りのキックオフイベントとして位置付けて頂いての開催となります。 記 日 時 平成30年4月26日(木) 受付17:30~ きき酒コーナー 18:00~19:00 懇親パーティー... 2018.03.29 インフォメーション
会社案内 年末年始休業のおしらせ 上閉伊酒造株式会社は、平成29年12月31日(日)~平成30年1月3日(水)までお休みとさせていただき、新年は1月4日(木)より営業を開始させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 2017.12.23 会社案内
未分類 横浜オクトーバーフェスト2017に出店いたします! 昨年に引続き今年も横浜赤レンガ倉庫を会場に「横浜オクトーバーフェスト2017」が開催されます。(9月29日~10月15日)弊社のズモナビールも”ビールの里・遠野”の一員として参加いたします。新たなビールのおつまみ「パドロン」やホップ入りソー... 2017.09.26 未分類